箕面市認可の陽だまり保育園・にじいろ陽だまり保育園です。
いつも運営へのご理解ありがとうございます。
園では、様々な食材に触れる食育の時間を大切にしています⭐︎
小松菜をちぎったり、さやいんげんを折ってみたり、大根人参の型抜きをしたり!給食のお手伝いをするのが段々と楽しくなってきている子ども達です♡
今回は『玉ねぎ』の皮剥きをしました。
実は1回目の食育で既に玉ねぎの皮剥きは経験済み‼
「このお野菜なーんだ?」「この茶色い皮の中は何色だったー?」と確認する度に、見たことあるな…何だったかな…と考える子ども達の真剣な眼差しが感じられました!

今回は〈玉ねぎ〉と〈新玉ねぎ〉を見比べてみましたよ♪皮が茶色じゃないね、切ってみると中は一緒だったね!とみんなで一緒に確認⭐︎
『♪食いしんぼうのゴリラ』の歌のように、皮むいて皮むいて皮むいて…しすぎると食べるところがなくなっちゃうよー!と教えると、ちゃんと白くてツルンとした所まででストップ!上手に剥くことが出来ましたよ♬

きれいになった玉ねぎは調理室まで持って行きます。
「運んでくれますか?」お願いされるとみんなウキウキ、嬉しそうにお手伝いしてくれます♪

「お願いします!」
調理の先生たちとの交流も嬉しい時間です。
食育をした日の散歩帰りは、お手伝いした野菜何に変身したかな〜?とみんなで話しながらワクワクした気持ちで帰ってきます⭐︎
そうして待ちに待った給食!「◯◯ちゃんが自分で剥いた」「◯◯くんが運んでくれたお野菜だよ」の言葉で美味しさ倍増!みんな沢山食べて、おかわりまで♬
苦手な野菜も食べてみようかな…の気持ちになる食育の時間、これからも大切にしていきたいと思います!