第14回 ネイディブ英語教室

箕面市認可の陽だまり・にじいろ陽だまり保育園です☆

箕面自由学園さんに来ていただき、ネイティブな英語に触れました。

Hello songの前に、カラーボール遊び。

講師の先生の“はっくしょん!”の声とともにボールがバラバラと転がってくると、みんな大急ぎで集めに行きます。

新しい講師の“カラン先生”はおちゃめな先生♫

緊張しているお友達のことも盛り上げてくれるのでみんなの緊張もすぐに溶け、どの子も大笑いで楽しんでいました😊

「色」についても歌って踊りながら覚えていきます。

「Where is yellow?」などの声かけで、

どこかな?どこかな?とみんなでキョロキョロ!お部屋の中を探します。

「あ!〇〇ちゃんのズボン!」

子どもたちのお洋服に同じ色があると大喜びでした♡

最後はbye-bye songでご挨拶♫

最初は緊張していた子どもたちも、最後には身体を揺らして歌う姿が可愛らしかったです🥰

1人ずつ“タッチ”してもらい、またねのご挨拶👋

そしてお待ちかねの製作タイム♫

今回のテーマは「花火」でした。

花火の絵本を読んでもらい、子どもたちは花火への想像を膨らませます🎆

絵の具が蛍光色なので発色が良く、子どもたちも「白にする!」「青がいい〜」と夢中でペタペタ楽しんで取り組んでいましたよ!

鮮やかで綺麗なみんなの花火が、夏の夜空に打ち上がりました😍✨

英語を身近な言語として親しむ。また、製作では自分らしく表現することを楽しむ。

様々な刺激を受けられる貴重な英語遊びが大好きなこどもたち。

今後ものびのびと活動に参加できる環境を大切にしていけたらと思います(^^♪

目次